先日訪れた山住神社もそうですが、私はソロツーリングが多いです。
(多いと言うか、ソロしかないのは秘密)
で、山奥でパンクなどしようものなら、大変なことになります。
大変……などというレベルではなく、ほぼ詰み状態ですw
以前、バイクのベテランの方に、パンク修理キットなるものがあると教えて頂いたので、amazonで購入してみました。
ホルツ タイヤウェルド(中~大型バイク用) です。

よく分からないのですが、穴の空いた箇所に刺すと、ガスと液体ゴムによりパンクを修理出来るというハイテク商品のようです。
パンクの穴が余りにも大きいと駄目みたいですが、これ自体は比較的コンパクトなので、レインウェアと一緒にコミネのショルダーバッグに収まるので、良い感じです。
これを持っていれば、パンクで困っているライダーを助けることも出来ます。
それが女性ライダーなら惚れられる可能性も……まあ、ないでしょうね!
お値段は1800円ほどです。
今更ですが、車のようにスペアタイヤを積むことが出来ないバイクにとっては、必需品と言えるかもしれません。
特に私のようにソロツーの多い方は、持っていて損はない商品かと思います。
実際に使うことがあれば、使用感などをレビュー……する機会がないことを祈っていますw
- 2014/11/05(水) 22:02:07|
- 車/バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0